困った部下と彼らへの対処法

面倒くさい部下に悩むなら、「信頼」「良心」「メリット」で勝負!

面倒くさい部下に悩む様子のイメージ画像

部下は素直なものというイメージを持つ人がいるかもしれませんが、実際はそんなことばかりではありません。

反抗的だったり、プライドが高かったり、常識がなかったり・・など、面倒くさい部下はたくさんいます。

普通の会社組織では、軍隊のように「上司の言うことは絶対」なんてことはなく、あの手この手で部下に言うことを聞かせることが求められます。

 

そんな面倒くさい部下を持つと、ストレスが溜まります。

責任感があり、真面目な人ほど、面倒くさい部下を持つとストレスが溜まってしまうものです。

そして、中間管理職の立場では、簡単に部下をクビにするなんてことはできず、いくら面倒くさい部下でも、うまく付き合っていかなければなりません。

そんな部下と仕事をしなければいけなくなった時はどうしたらいいでしょうか。

 

そこで今回は、面倒くさい部下のパターンと、その対処法をまとめました。

対処方法として、「信頼関係」「良心」「メリット」の3つの切り口を紹介しています。

面倒くさい部下との人間関係に悩んでいる人は、参考にしてみてください。

ちなみに、仕事のストレスで疲れている人に、おすすめ癒しグッズを紹介しています。

部下からのストレスで疲れている人は、よかったら参考まで。

 

癒しの時間は取れてますか?
あなたに合ったリラックス・癒し方法で、仕事の疲れからおさらばしよう!中間管理職は、人間関係中心に何かとストレスが多い仕事で、日々疲れきっている人も多いと思います。 その疲れやストレスを癒すため、プラ...

 

目次

面倒くさい部下の5つのパターン

まずは、面倒くさい部下のパターンについてまとめてみます。

こういうタイプの部下がいると、「面倒くさい」と感じることが多いようです。

なにかと反抗的

こちらからの指示に対して「それはやる意味があるんですか」「それは私の仕事ですか」などと言い返し、反抗的な態度をとります。

指示を出すのに余計なエネルギーがかかるうえ、何度言っても結局指示通りに動かないという状況になるため、非常に面倒くさい存在です。

反抗的な部下に関しては、こちらの記事で詳しくまとめています。

 

反抗的な部下のイメージ画像
反抗的で態度が悪い部下は、話を聞いて諭してダメなら処罰するしかない。態度が悪く、反抗的な部下がいると精神的に疲れますよね。 指示をしたら「それは私の仕事ですか?」と口答えしたり、無視したり、ふてくさ...

 

ミスが多く・反省しない

態度が悪いわけではありませんが、人の話を聞かなかったり、テキトーに仕事に取り組むため、ミスが多くて周りを困らせる部下も面倒くさいです。

このタイプは、叱ったときには神妙にしますが、内心反省している様子はなく、同じミスを繰り返すことも多いです。

ミスが多い部下については、こちらの記事で詳しくまとめています。

 

同じミスを繰り返す部下にイライラしている様子
何度叱っても同じミスをする部下は、いったい何を考えているのか?何度叱っても同じミスをする部下はいませんか? 何回注意しても同じようなミスを繰り返されると、周りの社員のストレスになります。 ...

 

非常識・モラルが低い

常識が無いために、取引先に無礼を働いたり、社内で問題行動を起こす部下も対応に困ります。

普通は教育する必要がないことまで教え込んだり、小学校の道徳で教えるようなことを説かなければいけないこともあります。

 

また、当たり前のことを叱ったはずなのに、逆ギレしてくることもあり、なかなか恐怖な存在でもあります。

逆切れしてしまう部下に対しては、こちらの記事で詳しくまとめています。

 

部下を叱ったら逆ギレされるあなたに伝えたい、逆ギレの心理と対処法部下を思って叱ったつもりが逆ギレされた・・という経験は、誰しも一度はあるでしょう。 「パワハラだ!」と騒がれたり、「私だって一生懸...

 

プライドが高い

プライドが高いために、注意や指摘をしたときに一言返してきたり、指示をしたときに、もっともらしい理屈をつけて反抗する部下も面倒くさいです。

相手の方が年上だったり、社歴が長かったりすると余計にこの傾向があり、他の部下に比べて気を遣う必要があるのが大変です。

年上の部下については、こちらの記事中「扱いにくい年上部下への対応」でまとめています。

 

扱いにくい部下に困るイメージ画像
扱いにくい部下がいると辛いですよね?うまく扱うにはどうしたらいい?扱いにくい部下はストレスが溜まりますが様々なタイプにあわせた対処をとることで改善できます。色々なパターンとその対応法を把握しましょう。...

 

指示待ちで自主性がない

反抗されたり問題行動を起こすわけではありませんが、言われたことしかやらず、自分で考える力が無いため、逐一細かく教えてやらないと、まともに仕事ができません。

かなり詳しく指示を出したり、進捗を確認しないと、仕事が全然進んでいない・・ということも多々あります。

 

ただしこのタイプは、きちんと指示さえすれば、ある程度の戦力になってくれます。

大人しい性格が多いので、反抗したり言うことを聞かないということが少ないので、余計なストレスを受けることはありません。

じっくり仕事を教える方法については、こちらの記事にまとめています。

 

仕事を教えている人のイメージ画像
部下への仕事の教え方がわかっていると、部下も上司も楽になれる。部下が出来た場合は必ず仕事を教え、育てることになるでしょう。このとき、特に新人の場合は仕事を教える際には注意が必要です。 乱暴に任...

 

どんな部下にもまずは信頼関係

信頼の握手の様子イメージ画像

このように、面倒くさいと感じる部下には、色々なパターンがあります。

個別のタイプの対処法については、先の部分で紹介した記事が参考になるとは思いますが、どのタイプの部下にも共通してまず大切なのは、「信頼関係を築くこと」です。

 

まずは、相手と自分との間に、「この人の話なら聞いてもいい」と思えるような関係を作りましょう。

若い人・精神的に幼い人は、話す相手によって態度を変える傾向があります。

 

信頼している人であれば、多少理不尽なことでも素直に聞き入れる一方、信用していない人がいい話をしても「何か裏があるんじゃないか」と疑われてしまう・・なんていうことが多々あります。

そのため、相手が面倒くさいタイプなら、まずは話を聞き入れるための信頼関係を構築することが必要です。

そのための方法については、こちらの記事に詳しくまとめています。

 

部下から信頼されたい上司が身につけたい7つの特徴と5つの行動とは?仕事において、部下と信頼関係ができているかどうかは成果に大きく関わります。 成果を上げているリーダーの多くは、部下から信頼されてお...

 

どんな相手にも通じやすい「良心」と「メリット」

強い信頼関係を築けたならば、面倒くさい相手でもスムーズなコミュニケーションが取れるようになり、ストレスはかなり少なくなります。

しかし、相手が厄介なほど、すぐには信頼関係を築くのは難しいものです。

 

そんなときには、どんな人間にも響きやすい「良心」と「メリット」を訴える方法がオススメです。

良心に訴える方法

相手がなかなか言うことを聞かない場合は、相手の良心を揺さぶるような目的や意義を伝えてみましょう。

例えば以下のような言い方があります。

  • 「この仕事をしないとお客様に迷惑がかかる」
  • 「新人社員を助けるためにこの取り組みをしたい」

客先や、自分よりも立場が弱い人のためになるような仕事に反抗するのは、後ろめたく感じるのが普通です。

また、周りからの目も冷ややかなものになるでしょう。

 

任せたい仕事や指示したい仕事の背景に、そのような側面がある場合は、積極的にその意義を伝え、相手の良心に訴える言い方がオススメです。

メリットを訴える方法

相手自身に、その仕事をするメリットがある場合は、それをアピールすることも大切です。

  • 自分の希望するキャリアにとっていい経験になる
  • 評価されやすい・待遇アップにつながりやすい
  • 好きな仕事や得意な仕事である

どんなに嫌いな相手でも、自分に大きなメリットがあることであれば、普通は喜んでやります。

そのため、相手にメリットがある場合は、もったいぶらずにはっきりとそれを伝えましょう。

 

素直じゃない部下の場合は、すぐには態度を変えないかもしれませんが、なんだかんだ言ってあとから取り組むはずです。

どんな面倒くさい部下もやり方次第

以上のように、面倒くさい部下のパターンとその対処法についてまとめてきました。

一口に面倒くさいと言っても、色々なパターンがあるので、まずは個別の対策をとることをオススメします。

 

しかし、どんな相手でも、信頼関係を作り、良心とメリットに訴えることができれば、うまくコントロールすることができます。

なかなかストレスが溜まる相手で、大変ではありますが、ここで紹介した内容が少しで役に立てば幸いです。

 

部下を導くノウハウを学ぶイメージ画像
部下をまとめる管理職のコツなんて、誰も教えてくれないから自ら学ぼう。部下を持った管理職ならば、部下をリードしていくのがいかに難しいか実感することが多いはずです。 なにしろ仕事の現場は理不尽で、無茶ぶ...

 

 

疲れた自分を癒してあげませんか?

  ストレスに悩んでいるイメージ画像  

毎日ストレスな環境で頑張っているあなた、こんな苦労をしていませんか?

  • 上司、会社、顧客から理不尽な仕打ちを受ける
  • 別の人のミスなのに自分が責められる
  • こんなに頑張っているのに誰も評価してくれない

大変なのに報われない事ばかりな毎日だからこそ、頑張っている自分を自分で癒してあげましょう。

 

こちらの記事では、疲れた自分を癒す方法・癒しグッズをご紹介しています。

  • ストレスな毎日に癒しが欲しい
  • でも自分にあった癒しの方法がわからない
  • そもそも癒しの方法を探すことが面倒くさい
 

そんな人は、こちらの記事を読めば、リラックスして疲れがとれる方法が見つかります。

  癒しグッズ紹介ページへ  
RELATED POST